視点移動-視点がとどまる時間を短縮するトレーニング

■すばやく「見る」ことにより、ものを認識するスピードを上げる

視幅拡大トレーニングで広い範囲をハッキリと見るトレーニングをしましたが、 いくら広い範囲が見えても、それをじぃっとと見ていては読むスピードは上がりません。

そこで、今回はすばやく見るというトレーニングをします。

2点移動トレーニング

このような教材を使います。


トレーニング方法
●を1から順に、なるべく速く10まで見ます。
10まで行ったら、また1から順に見ていきます。
それを1分間で何周できたか、カウントしてください。

なお、この画面のものは説明のため●に数字が入っていますが、教材には入っていません。
何度か行っているうちに、文字(数字を含む)は覚えてしまうため、実際は見えていなくても見た気になってしまうからです。

教室では回数以外にも、目の動き方(読みが速い方ほどリズミカルにキビキビと動く)や、力の入り具合(速い人ほど力んでいない)を見ますが、そういったことは、なかなか自分ではわからないので、回数だけカウントしてください。

視点の移動は速ければ速いほどよいのですが、最初からあまり急ぎすぎると、見方がいいかげんになってしまいますので、最初はあまりスピードを気にせず、1つずつしっかりと見ましょう。

慣れてきたら少しずつペースを速めていってください。

横型で行い、同じように縦でも行ってください。

このトレーニングの目的は
1、ものを見る(認識する)時間を短縮する
2、次に見るものへの視点の移動を速める
3、目を動かす筋肉を鍛える

の3点です。

特に重要なものが、1の、「ものを見る(認識する)時間を短縮する」というものです。 速読の基本原理は読視野拡大と、それを認識するのにかかる時間を短縮するという点です。 たとえば、視野の拡大が2倍程度でも、文字の認識にかかる時間を半分にできれば4倍程度の読書スピードが得られます。

このトレーニングは、最初は1つずつの点をしっかり意識しながら見ます。徐々に自分でスピードを上げるように意識しますが、慣れてくると素速く見ようと思うだけで、目が自動的に(という感覚で)動くようになります。 そうなるまでトレーニングを行いましょう。


お電話でのお問い合わせ:03-3345-2631 
平日13:00〜22:00 土日9:30〜18:00 祝日休校
メールでのお問い合わせ:info@sokudoku.gr.jp
フォームからのお問い合わせ:フォームお問い合わせページ
住所:〒160-0023 新宿区西新宿1-12-12 河西ビル5F

速読と記憶法の専門スクール 日本速読・記憶法セミナー

Copyright c 2007-2011 Nihon Sokudoku Kioku Hou Seminar All Rights Reserved.